×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
嵐山 桜庭 イベント情報
嵐電嵐山駅
こどもえんにち はんなり・ほっこりスクエア
第7回 はんなりほっこり 夏まつり が開催されます!!
期間 8月14日、15日、16日
時間 10時~20時(16日のみ21時30分頃まで)
スーパーボールすくい 駄菓子や
金魚すくい 輪投げ
ヨーヨーつり etc・・・
ストライクナイン
8月15日には、嵐電嵐山駅ホーム内におきまして、
妖怪電車プレイベント も開催されますよ!
①化け電(ゲゲゲの鬼太郎ラッピング電車)の写生大会
11時~15時☆小学生以下 先着50名様
参加賞進呈、「化け電」社内に展示されます。
②妖怪仮装コンテスト
17時~(受付16時~)☆お手軽仮装から本格仮装まで
初代チャンピオンは妖怪電車乗り放題プレミアム乗車券(平成21年度用)進呈と
来年の妖怪電車PRモデルに採用されます。
参加記念:妖怪認定証、妖怪オリジナル商品など進呈
などなど、この夏嵐山店周辺では楽しいイベントをご用意して、皆様のお越しを
お待ちしております!
お子様から大人まで、ご家族で楽しめるものばかりですので、是非イベントに合わせて
嵐山まで遊びにきてくださ~い
*詳しくは、嵐電(京福電車)のホームページをご覧下さいませ。
http//www.keifuku.co.jp
今日のおまけ
「ヨーヨー」 日本での大流行。
1933年、洋行帰りの教員がアメリカ土産として持ち帰ったのが始まりと言われているそうです。
戦後、日本では「コカ・コーラ」の販促品をきっかけとした第一次ブーム、「スケバン刑事」による
第二次ブーム、バンダイの玩具「ハイパーヨーヨー」による第三次ブームが起きているそうです。
そういえば、ワタクシも子供のころスケバン刑事のヨーヨーを持っていました・・・。
正面がパカッと開いて、「桜の大門」が出てくるのです・・・。
ちゃっかりブームに乗っていたんですね。
PR