[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、クマです。
先日、産寧坂店のお庭の手入れをしました。
もうすぐ、皆様がいらっしゃるので京都の坪庭を活かして
小さいながらも素敵にリニューアルです!
ちなみに、「桜庭」だけに、奥の木はしだれ桜なんですよ!
今はまだつぼみですが・・・
もうすぐ白っぽい可愛いお花を付けるのです。
桜が咲いたら、また皆様にもお知らせしますね~
もうひとつ、朗報です!!
どちらかと言えば、こちらがメインですが・・・。
3月19日(水)~31日(月)まで、なんと!
JR京都伊勢丹にて、期間限定で桜庭が登場致します!!
JR京都伊勢丹は、JR京都駅と直結しており、京都の玄関口でもあります。
一年中、たくさんの方々が利用されています。
そこで、この機会に桜庭をよりたくさんの方々に知って頂こうと、
今回春の桜シーズンに合わせてJR京都伊勢丹におじゃまさせて頂くことになりました!
オリジナル桜雑貨「ひいき」の人気シリーズをはじめ、この春夏の新作も
たくさんお目見えしますよ
この期間中、京都に来られる方はもちろん、地元の方も是非この機会に
JR京都伊勢丹にも足を運んで下さいませ。
お待ちしておりま~す!
*JR京都伊勢丹内、中央エスカレーターで10階まで上がって頂き、
降りて左側すぐの場所です。
今日のおやつ
木苺とおとうふのジュース 580円
京都らしい「おとうふ」を使ったジュースだクマ~
にがりも入ってるんだけど、隠し味で黒蜜が加わって
とってもまったりするんだクマ~
PR
こんにちは、クマです。
京都は朝晩冷え込む日が続いていますが、皆様お元気でしょうか?
とはいえ、だんだんと陽だまりが心地よくなり、確実に春の足音を
感じております。
はぁ~春がとっても待ちどおしい!
ハチたちが美味しい蜜を運んでくれるから・・・ではなくて・・・
今年も始まります!!
「京都東山花灯路 2008」が開催されますよ。
平成20年3月14日(金)~23日(日)
点灯時間 午後6時~午後9時30分
灯りと花の路 ・・・ 東山山麓に連なる北は青蓮院から円山公園・八坂神社を通って、
南は清水寺までの散策路約4.6kmに、清水焼ははじめ6種類の
露地行灯約2400基を設置。
ほのかではんなりとした灯りなど、京都ならではの様々な表情を
見せる街並みの魅力をご堪能頂けます!
また、いけばなプロムナードと銘打ったボリューム感のあるいけばな
作品が露地行灯の灯りと相まって、華やぎの世界へと誘います。
他にも色々なイベントがあるので、詳しくはこちらを
http://www.hanatouro.jp/
☆東山花灯路の期間中は営業を延長致します。
ごゆっくりとお買い物を楽しんで頂けます!
営業時間 10:00~20:00頃(カフェは18:00頃)
※閉店時間は日により若干異なりますので、お越しの際はお電話にてご確認ください。
今日のおやつ
とろける白ごまプリン 735円(税込み)
厳選された素材の白ごまプリンは、お口の中で
とろけるクマ~
和三糖みつがかけてあるんだって!
それに、もちもちした食感の白玉と、手作りの黒糖くるみ
アイスもたまらないクマ~